レトロゲーム収集のコツ

レトロゲームの収集技とテクニックや日常の紹介

初めての買い物から買い物ラッシュ

前回の記事で一部紹介したけど600円以下のソフトってあまりなくて結構良い値段で取引は盛んに行われていたんだよね。

 

だから1本350円のまとめ売なんかもかなり人気があったと思う。

前回紹介したのは箱説なしの裸ソフトです。

 

しかも自分が参戦しようと思ったときって説明書1冊1000円とか当たり前でソフトより説明書のほうが高けぇってのも沢山売れてたんだよね。

 

だから箱説付きは当然価値があるって思ったんだけど、

箱説付きのクインティファイナルラップさんまの名探偵、ファミリーピンボール

4つで650円。

箱説付きで1本あたり162・5円。

安い~って思って飛びついたんだけど着払いでした(笑)

着払いでも安い買い物だったと思う。クインティーの箱説付き1500円くらいで取引あったからね。

 

痛みも少なかったから4本とも良かったですよ^^

 

次の買い物はソフト28本+互換機4444円

 

それなりに記名のあるソフトってあったんだけど

高いソフトは

激亀忍者伝記名なし

おたくの星座 記名あり

 グラディウス

ロックマン

くにおくんの運動会、金メダルなど

 

互換機も1500円で売れたし、撃亀忍者も2000円近くで売れて、おたくの星座は1300円位。

 

影の伝説とか持って無くてそこに含まれてたから嬉しかったなあ。

 

後はスーファミのソフト4本セットを何セットか買ったり。

 

でも販売する以上は検品用のゲームボーイファミコンが欲しかったんでゲームボーイアドバンスを6500円、ファミコンポータブル6000円位で購入したソフトを届いてすぐ検品できる設備を整えた。

 

総額8000円くらいのまとめ売りで2500~4000で出ているものを積極的に購入してたけどマイナスになる買い物は一切なかった。

 

常に在庫を持つようになり時間差でドンドン売れてくので売上0の日も殆んど無く4ヶ月経過していった。

 

1本250円のゲームボーイソフトまとめ売りが当たり前の時期に48本2000円のジャンク品ソフトが出ていて正直購入するのは怖かったし1本41・6666円。

 

最悪半分使えなくても半分使えればいいかなーって感覚で購入。

 

動作は少し取りにくかったけど全て動作出来て一安心できた。

 

その後は50本のファミコンソフトまとめ売りやゲームボーイ20~30本まとめ売理なんかもかなり購入して面白いくらいに収集は捗ったよ。

 

自分はGBAアドバンスで一度も遊んだこと無い世代だからあまり興味は無いんだけど、売上金に余裕もかなりあったから20本×2と40本を1セットで購入したり一気に80タイトル位収集したり。

 

一番大きい買い物はファミコンソフト124本+ネオファミ 24500円かな

 

ダブリ0の記名無しでかなりソフトも充実したね。

 

500タイトルは2ヶ月ほどで軽く超えたけどまとめ売りまとめ買い繰り返してるとダブルソフトが多くなってくるから、そこからは大きいまとめ買いとかせずに8本セットとかかぶりがあまり出ないような購入方法に。

 

そっちはあまりお得感は無いんだけどいらないソフトの在庫を抱えすぎるのも困るからね。しかもその頃から良い条件のまとめ売りが多く出回って例の価格割れの波が出来てしまっていたのでね。

 

ゲームソフト以外にも欲しかったブランド物の財布やなめ猫カード何かも沢山購入してそれでも売上金がつきないからかなり前半は儲かったかな。

 

最近は安すぎるから販売してもそんなに売上金伸びないけど自分はどんなソフトでも200円以下って見方しないからね。

 

だけどそれにこだわり過ぎると永久に売れないものもあるからそれなりの値段では出すけどね。

 

今時期って1本のソフトで50円、100円の利益を出すのが難しいけど、良い買い物できてそれなりに販売できていればたぶん1ヶ月10万円くらいの売上金って残るんだよね。

 

レトロフリークも1000タイトルそろそろ超えるから収集も緩めでもいい今日この頃かな。

沢山集めたい方は参考にしてみてね^^

 

上手く集まらない方はコメントしていただいて大丈夫です。

 

次の記事で会おうぞ