レトロゲーム収集のコツ

レトロゲームの収集技とテクニックや日常の紹介

メルカリとレトロゲーム

2021/7/30あたりからメルカリを初めて利用をはじめて、去年は4ヶ月で売り買い510件達成^^

 

先に今の状況だけど不用品を処分して1万円位の資金を作って売上金のみで1200~1300本、タイトルは900タイトルくらい増やせた。

 

後々時間差で25000円くらいでニューファミコンの新品が売れたけど結構あとなのでほとんど無の状態から沢山のソフトを獲得することが出来た。

 

クズソフトばかりじゃなくちゃんとモモピーとかファミコンのドラキュラとかそこそこの高額タイトルも安くゲットはしてる。箱説つきのソフトも20本くらい所持してる。

 

ソフトの価格は変動するが安くなる傾向が非常に強く今が底をついているので購入するには今がお勧めかな。そのメカニズムも完全にわかっている。

 

これも今後のブログでなんでそうなるのかはブログの読者さんには伝えていくつもり。

 

はじめは家にあるファミコンソフトやゲームボーイスーパーファミコンの断捨離を目的としてたんやけど、レトロフリークの存在を知ったのも2021年の6月くらい。

 

中々ゲームする時間も無かったのでファミコン離れして15年以上は経ってたんで当時のゲーム脳もかなり低下してたね。

 

最新ハードはPS2止まりでPS3以降は購入していないし任天堂スイッチやwiiなどもすこしやってみたいとは思ったけど購入には至らず。

 

一番最後にやったんは真三國無双4で無双シリーズは234は極めたくらいやり込んだ。

 

年齢は公開しないがファミコン世代ドストライクの住人だということだけはお伝えしておこう。

 

当時はレアソフトじゃなくてもアホみたいに高かった。

 

新品で6000円とか中古の裸ソフトでも2500~3000は当たり前。

 

しかも収入源もお小遣いも少なかったから購入できてもうちの兄と1本ずつ合計2本のゲームを厳選して選んでたあの頃が懐かしい。

 

スーファミに限っては新作で10000円とか高いやつだと12000円なんかもあったけど今はそんなに値はつかない。

 

だけど現在でも超レアソフトは数万円のやつもあるから理解し難い。

 

名作なものほど生産本数も多く箱、説、状態良くても1000円ちょっととか。(スーファミのメジャーなやつね)

 

後は販売のテクニックって色々あるんだけど欠点を隠して販売は絶対にしてはダメ。

 

商品の画像に記名やラベル剥がれを隠して平気で販売するのを良く目にするけど、結局届いてみたら、なんじゃこりゃ。ありえん。低評価の対象だしまたこの人から買いたいってありえんでしょ。

 

なので妥当な価格でそれなりの商品提供をしなければ長続きはしないし、誰も購入はしてくれなくなる。

 

欠点が無くても画像1枚のみとか商品の説明に動作未確認、NC,NR返品不可とか色々記載してるの見るけど購入するのが怖いよね。胡散臭いと思ったら自分もよっぽど安くしないと買わないね。

 

はじめはそれを購入するのも少し勇気がいったけど、自分で工夫してメンテナンスできるから1000本超えるソフトを購入しても不具合は3本程度。

 

アルコールの拭き取り、端子清掃やってます。動作確認おkって商品でも届いたらソフトがザラザラしたり、無水エタノールつけて端子なでてみたら真っ黒になってそれで検品かけても汚れがあって上手く読み込めないソフトって沢山届くんだよね。

 

端子メンテナンス出来ない人は最悪ゲーム出来ずに終わるケースもあると思う。

 

不信感しか与えない販売者って安くしても売れない傾向が強い。

 

安くしすぎて初めて安いから購入される。

 

ソフトの販売で+100円以上出すのも簡単な用で難しい。

 

50円100円高いだけで購入を断念するのが多く値段にはかなり敏感だから。なぜそうなるのかは1本100円とか150円のまとめ売が多く出ているから。

 

たかが100円でももう1本ソフトが買えたりってなるとその100円高いってだけで購入見送りなんかも当たり前のようにあるが、それは安すぎないと買わないよって事で現状の価格で買えないって事はその人の見る目がないのと遊びたいソフトでは無いと思う。

 

まとめ買いの100円仕入れのソフトでも300円で売れたとしても利益って100円出ないんだよね。メルカリ便(ネコポス)175円使う場合。

 

300-30(販売手数料10%)-175(メルカリ便)=95円(手元に残るのが)

 

100円で拾えるソフトって1本100円で出てても購入されないケースが多いんだよね。

 

それはまとめ買いを繰り返していくと必ず増えていくダブルタイトル。

 

ファミコンソフトだと燃えプロ、ハリキリスタジアム、ゴルフ、サッカー、テニス、パチ夫くんとかスポーツとかギャンブル系。

 

ゲームボーイだとテトリス役満、ベースボール、マリオランド、ヨッシーのたまご、クッキーとか遊戯王、たまごっち、ハムスター系など。

 

自分よりも何年も長くソフトの販売と購入を繰り返しやってきているユーザーもかなり多いとは思うけど、それでも販売が下手くそな人はとことん下手だと思う。

 

上手い下手ってどこで決めるかは安くしすぎないと買ってもらえない方。

安ければどんな人でも買う。高く値付けして売ることが出来ない方が下手くそって事。

 

それは欠点を隠して騙して掴ませるとかじゃないよ。

 

商品画像や商品説明、欠点もしっかりと伝えて最安値じゃなくても売れるってこと。

 

またこの人から購入したいなって思うのが自然だけど、この人からは絶対次はない。騙していたり、梱包が雑だったり、取引で終始無言だったり様々あるけど、それでも一応取引は成立するし、お金の移動もある。

 

だが優良な販売者も多く、安く質の高いものを提供してるベテランさんもいるから途中参戦の自分は厳しいけど、目利きがきくぶん本来の適正価格で高い販売実績は作ってきたから、悪質な販売者は一発屋

 

販売利益も多く出せないために数だけ揃えて、しょぼいソフトしか買えないの繰り返しをしている方。

 

メルカリ4ヶ月の浅い歴史だけど全体像がわかっているために安くなるソフト、値が上がるソフト買い時や待ち時ほぼわかっている。

 

高値で掴まなければ絶対は損はしないし、値下がりするソフトを購入すれば損をする。

 

上手に立ち回れば少しずつだけど次の購入資金を作り出せるのでいちいち値下げ交渉しないでも好きなものを買いたいタイミングで変えるし、少し高い買い物2~3万のものでもトータル6~10万で確実に捌ければ迷わず購入できるでしょう。

 

販売利益が少ない方ってそのお得な買い物がすぐに買えないから多くのチャンスを見失ってしまうんだよね。

 

皆慎重になりすぎてるぶんゆっくり買い物もできるから購入はかなりしやすいけどね。

 

長くなっちゃったけどまた次の記事も読んでもらえたら嬉しいかな^^